セミナー内容

ナレッジワーク初の業界限定招待制のオフラインイベントを開催します。
テーマは「IT業界における営業組織変革」です。

近年、ソフトウェア市場は右肩上がりに拡大を続け、特にSaaSの需要が大きく増加しています。一方で、営業のあり方も「個社別にシステム構築を提案する営業」から「最適な製品・サービスの組合せを提案する営業」へと変わりつつあります。そのような環境変化の中、IT企業は営業組織の改革に取り組む重要性が高まっています。

今回のセミナーでは、3つのコンテンツをご用意しています。

①Seminar「IT業界における営業力強化の手引」
日本IBMにて営業部長、事業部長などを務めた廣瀬から、事例を交えてリアルな営業組織変革とそのポイントについてお伝えします。

②Discussion「外資系IT企業が実践する、属人性を排除した営業の仕組みづくりとは」:表に出ることが少ない外資系IT企業における営業の仕組みづくりについて、元日本IBMの廣瀬、元Salesforceの石田をパネラー、元Mckinseyの谷口をモデレーターとして【ここだけの話】をお伝えします。

③Dinner「業界限定グループディスカッション」
各テーブルに分かれてディナーを楽しみながら、弊社の経験豊富なコンサルタントも交えて、今後の営業組織変革についてディスカッションいただきます。

表に出ない、クローズドな場だからこその議論を通じて、新たな視点やアイデアを見つけることができるはずです。
ぜひこの素晴らしい機会をご活用ください。

セミナー概要
対象:IT業界の営業企画責任者/担当者、営業責任者
費用:無料
参加特典:書籍『NEW SALES 新時代の営業に必要な7つの原則』をプレゼントいたします
定員:20名
開催日時:6月21日(水)18:00〜21:00
場所:THE GRAND GINZA(〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 13F)
※注意事項
・お申込み多数の場合は、抽選での参加確定になる場合がございます。
・参加特典の書籍『NEW SALES 新時代の営業に必要な7つの原則』の送付ご案内は、参加確定のご連絡とともにさせていただきます。


登壇者

株式会社ナレッジワーク
ビジネスユニット フィールドセールス
廣瀬 慎一朗

2002年、慶応大学経済学部卒業。日本IBM株式会社へ入社し、大手法人営業に従事。2015年より営業部長、事業部長を務める。2023年、株式会社ナレッジワーク入社し、フィールドセールスに従事。国際コーチング連盟 Associate Certified Coach。

株式会社ナレッジワーク
ビジネスユニット フィールドセールス
石田 一真

2013年、早稲田大学国際教養学部を卒業し、株式会社ワークスアプリケーションズへ入社。大手新規営業に従事した後、当時最年少でマネージャーに就任。2018年、(現)株式会社セールスフォース・ジャパンへ入社し、SFA・MA・BIツールの販売に従事。その後、スタートアップ2社での新規開拓を経験した後、株式会社ナレッジワークに入社し、フィールドセールス職に従事。

株式会社ナレッジワーク
谷口 大地 
ビジネスデベロップメント

2013年、東京大学経済学部卒業。2013年、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。経営コンサルタントとして新規事業立ち上げの支援を中心に従事。アソシエイトパートナーを務める。2017-19年にはUC Berkeley Haas School of Businessに留学し、経営学修士を修了。2023年、株式会社ナレッジワーク入社。ビジネスデベロップメントマネージャーを務める。

申込みフォーム

ナレッジワークの圧倒的な
ユーザビリティを体験

関連セミナー