株式会社マクニカ、営業生産性の向上に向け「ナレッジワーク」を導入

「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野 耕司)は、株式会社マクニカ(代表取締役社長 原 一将)が、「みんなが売れる営業になる」セールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク」を導入したことを発表します。

「ナレッジワーク」の導入により、営業資料や営業ノウハウがすぐに見つかり、使えるようになります。これにより、商談準備の時間を減らすとともに、商談の効果を高めることが可能です。

この度、 株式会社マクニカ ネットワークス カンパニーでは営業生産性の向上に向けて、「ナレッジワーク」を導入いただきました。

■導入にあたってのコメント - 株式会社マクニカ ネットワークス カンパニー バイスプレジデント 星野 喬氏

『私達マクニカは、半導体やIT、サイバーセキュリティの領域で、世界中から最先端ソリューション・技術をいち早く見つけ出し、日本のお客様へお届けすることをビジネスとしてまいりました。昨今、市場の変化が更に激しく、お客様のニーズもプロダクトではなく課題解決へ移行していく中、営業業務の変革やセールスイネーブルメントの推進は不可欠になってきました。

営業業務の変革は、すぐにできるものではなく、新たなツールや文化を徐々に根付かせながら、中長期的な視点で更なる進化に向けて自走を継続していく必要があると考えています。その中で、私達が「ナレッジワーク」を選んだ理由は2点あります。ツールの利用を前提とした業務変革への伴走をしていただけること、そして何より、ナレッジワーク社がビジョンドリブンで常に進化をし、更なる進化の観点でも最適なパートナーであると考えたことです。

ナレッジワーク社と共にセールスイネーブルメントを私たちの文化とし、最新テクノロジーで更なる社会貢献を推進してまいります。』

■「ナレッジワーク」の概要:営業力強化や営業生産性向上を1つのツールで実現

「ナレッジワーク」は、セールスイネーブルメントの様々な要素を一つのツールで実現し、企業の営業生産性を向上させるクラウドサービスです。

具体的には、営業資料や営業ノウハウの共有、営業向けの学習プログラムの提供などが実現できます。
現在、営業DXといったテーマに取り組んでいらっしゃる大手企業・成長企業様にご導入いただき、専門性の高いコンサルタントの伴走により、改革・改善をご支援させていただいております。

 

◆「ナレッジワーク」 サービスサイトURL
https://knowledgework.cloud


◆「ナレッジワーク」 資料請求URL

​​​​​​​https://knowledgework.cloud/material

◆株式会社ナレッジワーク 概要

所在地:東京都港区西新橋1-1-1-10F

設立日 2020年3月18日

創業日 2020年4月1日

代表者:CEO 麻野 耕司

URL:https://kwork.studio

ナレッジワークの圧倒的な
ユーザビリティを体験