このような方におすすめ
・従業員数1,000名以上の大手企業に在籍されている方々
・社内の営業DXや営業改革を担う営業企画や情報システム担当の方々

セミナー内容
今、日本企業の営業生産性は極めて低い状況にあります。ある調査によると、日本企業の営業ROI(投資利益率)は、ほぼ全業種で国際水準と比べて低いことが分かっています。

特に、営業生産性の向上や営業力の強化の組織課題に対して、ナレッジマネジメントの導入を検討する大手企業が増えております。

本セミナーでは、ナレッジマネジメント導入の検討を進められる際、特に大手企業様の事例を交えながら、検討スケジュールや検討フロー、導入スケジュール、検討ポイントなどのリアルな実情をお伝えいたします。

セミナー概要
・開催日 :2023年1月24日 (火) 16:00-17:00
・開催形式:ビデオ会議ツール「ZOOM」を使用したウェビナー形式となります
      参加用のURLや接続方法は申込後にお送りいたします。

登壇者

株式会社ナレッジワーク
ビジネスユニット フィールドセールス
桐原 理有 

2001年、法政大学経営学部卒業。2004年、株式会社ワークスアプリケーションズ入社。大手法人営業に14年間従事。売上合計金額・顧客単価は、当時の同社史上最高を記録。2022年、スタートアップ2社にて執行役員を務めた後、株式会社ナレッジワーク入社し、フィールドセールスに従事。


このセミナーは終了いたしました。

ナレッジワークの圧倒的な
ユーザビリティを体験

関連セミナー