このような方におすすめ
・営業組織の成果や生産性向上を担う営業責任者、営業企画、営業管理職の方々
・社内の営業DXや営業改革を担う営業責任者、営業企画、営業管理職の方々
・「ナレッジワーク」導入に興味関心がある営業責任者、営業企画、営業管理職の方々
セミナー内容
近年、コロナ禍の影響により、社会構造自体が変化し、顧客ニーズやマーケット自体が変化しています。これらの変化に伴い、会社全体として営業手法自体をアップデートすることの重要性が高まっています。

本セミナーでは、ベルシステム24の業務統括部 DX企画局 局長 川崎 氏をお招きし、営業組織の生産性向上を実現した方法を伺います。

・ベルシステム24の営業課題や環境変化について
・ベルシステム24の営業変革について
・「ナレッジワーク」の導入背景や効果、運用体制について
セミナー概要
・開催日 :1月25日(水) 16:00 - 17:00
・開催形式:ビデオ会議ツール「ZOOM」を使用したウェビナー形式となります
      参加用のURLや接続方法は申込後にお送りいたします。

登壇者

株式会社ベルシステム 24
業務統括本部 業務統括部 DX企画局 局長
川崎 佑治 氏

株式会社ベルシステム 24にて、行政や銀行、IT 業といったさまざまなクライアントの カスタマーエクスペリエンスをデザイン・実装する業務に従事。 2021年より同社 DX 企画局局長として「人に寄り添った DX」を推進中。

株式会社ナレッジワーク
ビジネスユニット カスタマーサクセスマネージャー

高嶋 大生

2005年、早稲田大学政治経済学部卒業。2005年、株式会社リンクアンドモチベーション入社。グループ会社取締役、大手企業向けコンサルティング部門責任者等を務める。2022年、株式会社ナレッジワーク入社。カスタマーサクセスに従事。


このセミナーは終了いたしました。

ナレッジワークの圧倒的な
ユーザビリティを体験

関連セミナー